新型コロナウイルスの影響で面会および外部の方の、
立入りの制限にご協力いただきありがとうございます。
安心した日常が1日でも早く戻りますように。
特別養護老人ホーム にらがわの郷(全室個室 ユニット型)
採用情報
事業所情報
名前 |
社会福祉法人 あんず 理事長 海老原 聡 特別養護老人ホーム にらがわの郷 |
---|---|
事業所番号 |
特養・ショート:0971600226 居宅介護支援事業所:0971600366 下野市地域包括支援センターみなみかわち:0971600366 |
実施事業 ・定員 |
●特別養護老人ホーム にらがわの郷 定員50名 ●居宅介護支援センターにらがわの郷 ●下野市地域包括支援センターみなみかわち(下野市委託) |
郵便番号 | 329-0432 |
所在地 | 栃木県下野市仁良川1651番地1 |
電話番号 | 0285-47-1171(代表) 包括支援センター直通0285-48-1177 |
FAX番号 | 0285-47-1170(共通) |
ご利用日時 |
受付時間 8:30~17:30
|
特別養護老人ホームにらがわの郷、入居申込について
.jpg)
にらがわの郷は、高齢者の方が安心してご利用いただける施設を目指してまいります。
当施設は、ひとりひとりのプライバシー・信念・自己決定・尊厳を最大限に尊重することをケアの原則とし、要介護者と介護提供者としての関係以前に『人 対 人』という相互又相手を尊重する関係を重視して、自立した日常生活を営むことができるようにご支援いたします。
ご利用対象者
介護が必要な方で要介護認定をお受けになり、要介護3~5の認定を受けた方が対象です。入居を希望されるご本人またはご家族と当施設との契約となります。
1.まずは、お電話ください。
0285-47-1171担当・相談員
2.予約を取っていただき、特別養護老人ホームにらがわの郷にいらしてください。
持参していただくもの:【入居者となる方の介護保険証】・【印鑑】・【介護支援専門意見書】
特別養護老人ホームにらがわの郷、料金表(月々の料金の目安表です。)
負担段階 | 第一段階 | 第二段階 | 第三段階 | 第四段階 |
対象者 | 1 生活保護受給者 2 老齢年金受給者 |
市町村民税非課税世帯 | 市町村民税非課税世帯 | 軽減なし |
1生活保護受給者の方は生活保護法により利用者負担が生じるものは原則として入居を認めておりません | 課税年金受給額と家族の所得合計金額80万円以下の方 | 課税年金受給額と家族の所得合計金額80万円以上266万円未満の方 | ||
料金の目安 | 約6万円~約7万円 | 約6万円~約7万円 | 約9万円~約10万円 | 約12万円~約14万円 |
【その他の料金】
医療費・理美容代・趣味・嗜好品等の実費がかかります。
◎ご注意
入居については、申込受付順ではございません。
また、申込受付が入居を確約するものではありません。
お問い合わせ先
特別養護老人ホーム にらがわの郷
〒329-0432
栃木県下野市仁良川1651番地1
TEL 0285-47-1171
FAX 0285-47-1170
